生活・暮らし
調布市
お気に入り
住建サービスのホームページ
住まいの悩みやトラブル相談なら
< 2010年
02
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
最近の記事
東京スカイツリー
(7/14)
ヒゲ猫
(5/15)
オオゴマダラ
(4/28)
満喫石垣島
(4/25)
石垣島土産
(4/23)
石垣島、西表島
(4/21)
力走!庭田選手
(4/20)
今年も石垣島
(4/15)
井の頭公園
(4/7)
山茶花
(4/3)
過去記事
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
最近のコメント
へんせき / 佐世保市朝市
石垣島ハム・ソーセージ十五番地 / 石垣島お土産
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Informations
多摩の地域ブログサービス
「たまりば」とは
ブログ開設/ログイン
ビジネス向け有料プラン
旬な情報 たまりばまとめ
多摩地域の社長 インタビュー
マーケティング関連情報
おすすめブログ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
touri2来福
特定非営利活動法人
くらしと住まいネット理事、
「住宅ネット相談室」
カウンセラー、
㈱住建サービス
代表取締役
住まいとアウトドア生活
暮らしの体験や季節の変化、気づいたことをブログにしてみました。
スポンサーリンク
上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。
Posted by たまりば運営事務局 at
中央高速の裏側
2010年02月27日
不動産調査の為、日野市にある国道管理事務所に行きました。
高速道路の下に事務所はありましたが、上を見上げると
人間の力と技のすごさを感じ、幾何学模様
の美しさに感動を覚えました
Tweet
Posted by touri2来福 at
09:09
│
Comments(0)
このページの上へ▲